メール&ウェブ

◆アドバンスト・セキュア・ホスティング


更に進んだ高品質&高度セキュリティ!

これまでのホスティングを一新し、これからの新しい脅威にも対応できるよう、更なる安全・安心な環境をご用意しました。月額 数千円~の廉価な価格帯にて無理なくご導入いただける、費用対効果の高いホスティングサービスです。

安全・安心なホスティング環境をお求めのお客様に、お勧めいたします。

◆7つの特徴


  • 商用ベンダーのウィルス・チェックを標準装備
  • SPFによるなりすましスパム対策 や 送信数制限によるスパム踏み台対策

    (オプションで、隔離レポート通知機能つきの更に効果的なスパムメール対策も可能)

  • メールサーバ、ウェブサーバは、別筐体、別ネットワークで完全独立

    (アカウント情報もメールとウェブで個別に提供)

  • JPRS SSLサーバ証明書(ドメイン認証型)でウェブサイトを常時SSL化

  • 多種多様なセキュリティ機能

  - メール、ウェブ、FTPのパスワード総当たり攻撃防御

  - Dos攻撃対策やWordPress等への高度な防御にも対応した高機能なWAF

  • お客様データのバックアップ(日次+複数世代管理+遠隔地オフサイト保護)
  • 充実のサポート[電話、メール、FAX、リモート(遠隔操作支援)]

◆従来サービスからの主な強化点


  • クラウド基盤の採用

    メールサーバ と ウェブサーバの完全独立(サーバ/ネットワーク)

  •  

    JPRS SSLサーバ証明書(ドメイン認証型)の標準提供

  • アドバンストWAF(通常のWAFを強化、DoS攻撃対策やゼロデイ脆弱性に対する仮想パッチ、WordPress等の定番ウェブアプリケーションの高度な防御等を追加) 

  • ウェブ、FTPに加え、メールにもブルートフォースアタック防御(パスワード総当たり攻撃防御)を追加

  • 複数のスパムメール対策(なりすましスパム対策[SPF]/DNSBL参照/踏み台対策)

  • メールDISK容量の増強

◆【料金表】アドバンスト・セキュア・ホスティング


【 ご利用に際して 】

  • メールサーバとウェブサーバは、物理的な別サーバ/ネットワークとなり、利用環境が異なります。管理コントロールパネルも独立しています。
  • どのプランも、MariaDB (MySQL互換DB) が1個、ウェブサーバ容量の範囲内でご利用いただけます。[利用申告制オプション(無償)]
  • どのプランも、JPRS SSLサーバ証明書(ドメイン認証型)を1枚、ウェブサーバにてご利用いただけます。[利用申告制オプション(無償)]
  • メール追加1名(1ID)500円/月(税込 550円/月)で必要な人数分を追加できます。追加メールIDにもウイルスチェックが有効になります。
  • ディスク容量が足りなくなった場合、追加が可能です。詳細はお問合わせください。
  • 最短利用期間は 1年間(12か月)です。
  • オプションで追加できる「迷惑メール駆除(検知・遮断・隔離)サービス SpamSensor」はこちら。
ダウンロード
「アドバンスト・セキュア・ホスティング」の詳細案内
adv_secure_hosting_it-omakase.pdf
PDFファイル 348.3 KB
ダウンロード
「アドバンスト・セキュア・ホスティング」と「クラウド・ホスティング」とのサービス仕様比較
advanced_cloud_comparison.pdf
PDFファイル 114.0 KB

◆申請方法